8/14は入場無料の出会いと音と食と酒イベント!
どうか、読んでください。
【お知らせ】
「develop bar Symbol」
今週の13日(土)をもちまして
内々の事ではありますが
諸事情により
お伝えするのが
こんなに直近になってしまって
本当にごめんなさい。
そして…
"独立"します!!
審査も無事通りました。
立地はSymbolから
国道をまたいですぐですww
barという場を通して
この店でママとして営業を任され、
この仕事に大きな遣り甲斐を
毎日楽しみで。
あまりに無知で
9月1日
の予定です。
Symbolという場所を
本当に
有難う
ございました
お待たせしましたBar ChemmyKiller開店!
とうとう漕ぎ着けた…!
急遽独立することになり
初めてだらけの行動を
物凄いスピードで駆け抜けた
この半月間。
なんだかすっごい長かった半月間。
今まで無理を避けて生きて来たから、
心身共に疲れ果てたし
自暴自棄になって泣きまくったし
それでも
「やるしかない」っていう
力の壁は水流となって
揺らぐ私の舟をちゃんと前方に
向け続けてくれました(ポエミィ)
年を重ねるにつれ感じ続けていた
あの時間の流れの速さが嘘のよう。
℡050-5275-6512
FBページ
https://www.facebook.com/chemmykiller/
twitter
https://twitter.com/barchemmykiller
なんとなんとの一階ガラス張り路面店です
ケミーキラーが路面店に丸見えで居るとか
ビルへの嫌がらせだね!
アケミと、アケミこだわりのキッチリ陳列棚(几帳面)
プレオープンにお父さんも来てくれたよ
ギターもプレゼントしてくれるって!!ヤッター
うちのニコ生では登場2回にして
既にお馴染み現在人気高騰中の
「ゲイでアスペで話長いタカシ」こと
「ユースケ」今年28歳です。
皆さんお見知りおきください。
私らケミーキラーの狭き空間に
スッと入り込んできた男って
ramo以来、2人目やわ!
正直彼がいなければ
ドキドキの新店を
こんなにスムーズに
始められなかったと思う。
現れたタイミングといい
彼の何とも言えない人間性と
どっからか滲み出る魅力と言い、
然るべくして舞い降りた天の使い、
当面の私たちのキーパーソン。
感謝してます。
ああ、
そのうちあと2人くらい雇いたい…
…こんな発言…
以前じゃ予想もできんかったな
さて!!
じゃあ、後はお待ちしてます。
一人でも老若男女でも
1杯だけでもお気軽に!
待ってんでーー!!
Bar ChemmyKiller
大阪京橋
FBページ
https://www.facebook.com/chemmykiller/
twitter
Autumn Hair Style!
クリパすっぞ
23,24,25日、やりまっせ。
🎄Christmas🎅Party🎄
3日間、
クリスマスアイテム着用者は
1ドリンク無料!
クリスマスソングを歌って
採点でゾロ目が出たら
先着でシャンパン贈呈!
2人目以降にも特典用意。
そして24(土)は、
22時より
魔のプレゼント交換ビンゴ大会
を行います…
プレゼントを持ってきた人
だけが参加できます…
100均でも手作りでも
アダルトグッズでも
何でもいいから
持ってきなさい…
もちろん当店からも
いくつか用意いたします…
嬉しいのから…
嬉しくないのまで…
なお25日(日曜)は日曜ですが
OPENします!
ただアキラが福岡にいて休みのため、
アケミがサンタクロースを召喚しました…
日本名は、サトシというそうです。
ところで投稿が
めっちゃ久しぶりなことについて。
駆け抜けたな…秋を足早に。
落ち葉の舞う速度より早く。
あとはお母さんに書いてって言われた記事がずっと書けてなくてそれおいといて他のこと書きづらかったって理由もある、あ、これがでかいか!あっはっは
みんな元気?
私は妄想する暇もないくらいに
慌ただしい毎日。目の前のことに必死!
面白いね。
しばらく更新できないとおもいますのお知らせ
「おもひでぽろぽろ」遂にとうとうやっとこさ観たんやけど!!!!!!
恥ずかしながら、
「おもひでぽろぽろ」を
やっとやっとやっと観ることができた…
結論から言うと
思いの外、号泣した。
「ここ泣くとこですよ!」
っていう迫り方は無い。
むしろ人のやり取りがリアルで遠回しで
こちらに察しを要求する場面がかなり多い。
だからこそ終盤からじわじわ込み上げるような複雑な気持ちで涙がエスカレート…!
そして聞いてほしい。
私は長い間ストーリーを
盛大に勘違いしていたのである。
この画像をご覧ください。
私は知らないながらに紹介かなにかで見かけたこの画で勝手に以下のストーリーを想像していたのである。
==================
ど田舎の小学校に転任してきたハツラツユニークおちゃめな女教師(左)。赤毛のアン的な。
子供達をあらゆる手で楽しませ、人気に。
自らも田舎暮らしに驚きと感動を覚え親しんでいく。
そこで出会ったこの男性教師(右)と紆余曲折ありながら結ばれる、生徒たちに祝福され…
==================
って、思うじゃん?
これみたら、思うじゃん?
まったく違いました。
いや違わないけど違いました。
人生は常に思い出と生きている。
どこに行っても何をしていても。
でも自分が変われば、思い出も変わる。
そのことでまた、自分も変わっていく。
死ぬ前にもう一度観たい、
そしてさらなる号泣をしたいと、
そう思えた素晴らしい作品でした。
今まで観てなくてごめんなさい。
でも、いや、今この時の私だからこそ
刺さるものや考えさせられるもの沢山あったし
今で、よかった。
ちなみに英題は
「Only Yesterday」
意味は
「つい昨日」
素晴らしいタイトルだと思う…
過ぎ去りし遥か遠くの青い日は
昨日昨日の連続で ずうっと繋がってるんだよね
はははははははごはん アケミ誕生日スペシャル
低周波治療器HV-F312
数年前から気付けば
首肩コリ体質になってしまっておりました。
首は特に慢性的にひどくて
色々頑張ったけど諦めかけてました。
そんなこんなで
ついに買ってしまった
低周波治療器。
整骨院から足が遠のくやもしれない。
だってだって…
こんなの…
んグッ…!!!!
ギモッヂィィィィィィ!!!!!!!!!
福島駅のタイムスリップバー。
やっっっっと来れた!!
福島(大阪)にあるゆうじさんの店ー!
「キレイになるバー
(タイムスリップバー)潤uruoi」
私が父と区民ホールの音楽祭に出た時、外で酔っ払いながら歌ってたら声かけてくださって仲良くなったというご縁。
いやはや想像以上のお店でした。
この店、最高にたまらないノスタルジーグッズで溢れているのです。
ただレトロなもん置いてるだけじゃなくて、絶妙に懐かしいアレやコレ。
ドラクエのバトエン!!!!!!!(感涙)
バトエンとはバトル鉛筆の事でありサイコロのように転がして出た目に書いてあるイベントで展開するゲームである。
そしてアアアアアアアアア!!!!!!!!
これ!!!!!!小さい時に持ってた!!!!
めちゃくちゃやってた!!!( ; ; )
見つけた瞬間泣いてしまいました。
変わったこだわりのお酒もたっくさんだし、
生焙煎(?)コーヒーは一飲の価値ありだし、
何より奥さんのサキちゃんは…
サキちゃんは…
死ぬほど歌が上手いです。
上手いとか下手とかいうのも野暮なくらいです。
店が音量出せないのを利用したウィスパーボイスでしっとり歌ってくださいます、ぜひ聴いてください。
みんなほんまに行ってみて〜!!!!
やあやあ、10年経ったよ
クサカアキラ二重整形体験記~1週間経って~
まず決心した理由は、
●15年にも渡るのアイプチとアイテープによる
瞼のたるみの悪化(遅かれ早かれ手術は必要になる)
●アイテープとつけまつげをしないと
二重にならない化粧をずっと続ける途方の無さから脱けだしたい
●旅行先やプール、温泉などでの顔のギャップが
人よりも激しすぎることに嫌気がさしてきた
人生一大決心。
痛いのも苦手で勇気も必要だったけど、
何より怖かったのは母のこと。
幼い頃から整形やピアスを断じて許さない母。
当初はわざわざ母を悲しませるくらいなら
隠し通そうかと思った。
けど私と母の関係ならそれじゃダメだと思って
泣いて謝りながら決意報告した。
結果、一時は絶縁されかけたけど、
今は何とか許して・・・はくれてないかもやけど
見過ごしてまた仲良くしてくれています。
ごめんね、ありがとうマンマ。
でもほんま
やってよかった
です!!
さておき早速
術前~術後レポを!!!
(かなり長いから、
早く画像見たい方は飛ばしてね)
施術してくださったのは
うちのBarがある京橋の
「恵聖会クリニック」
(他所にも医院展開アリ)
色々大手のサイトを見比べて悩む中・・・
数年前ホクロを取ってもらったココを
ふと思い出して、HPを見てみたら
お安い上に、なんていうかこう
他の大手のところみたいに
商売的にギラギラしてなくて決めた。
(勝手なイメージだけどね、ごめん)
埋没1点留めなんと9800円
2点留めでも30000円(1年保証)
わたしゃ瞼が薄くて線もついてる、
後は食い込んでくれるだけ・・・
と思っていたので、
最初は「1点留めでいけるかな?」と思ってた。
ダメだったら抜糸すればいいし、
やはり私自身、傷は最小限にしたかった。
しかしこちらでの1点留めは基本的に
元々二重の人の補助用だとか
なんだとかで・・・(曖昧ゴメン)
私がやるとしたら
今クセがついてるラインとかけ離れて
かなり幅が狭くなってしまうと言われ、
それじゃあ、と
2点留めにすることにっ!
ちなみに他にこれもどうですかとか
他のオプションや商品などを勧められることは
一切なくてよかったー!
ただサイトで見た
「ナノニードル」っていう
通常より痛くない細い麻酔針を
300円で付けられるねんけど、
それも勧めてくれなかったので
慌ててこっちから希望を伝えたw
洗顔とメイクは翌日から、
今日はシャワーもNG
などなど諸注意を聞きつつ
カウンセリングは終了。
先に支払いを済ませ、
洗顔を促され、
ついに施術室へ。
声が可愛い天然系の
ウフフ~な先生がご入場。
(名前分からんゴメン)
ちなみに私が行った時はやけど、
見かけたスタッフと先生は全員
女性でみんな若くて綺麗だった。
もう一度入念に
「このラインでいいですか?」と
鏡持たせて謎器具で食い込ませてくれるが
0.3mmでも重要すぎるのでテンパってまう。
(以下、その時の私の脳内)
てかこんなにグイっと押し込んでるみたいに
クッキリなるのか?ほんまに?うそやろ?
いや、ほんま?え?どうなの?
これだと化粧したら狭すぎるか?
いやでも広すぎて整形丸出しの眼は一番嫌だ!
私「元々ついてるラインのところで・・・」
先生「ん~何本か線ありますからね~~」
私「あ、じゃあ一番上くらいのラインで・・・」
先生「このくらい?」
私「(微妙な差すぎて分からん)あ、はい」
ええいもうままよ!!!
じゃあしるしつけますね~とマーキングされ
ついに手術が始まる。
麻酔は2回。
点眼麻酔と、
瞼の裏の注射だ。
この瞼の裏の注射が
痛い。
地味に結構痛い。
何段階かに分けて押し込まれてゆく。
つい「ウグググッ・・・」と
声が出てしまったくらいである。
時は5秒くらいだが心せよ。
繰り返すが前述のナノニードルでこの痛さらしい。
…後はもう、
痛みを感じない世界が10分前後。
(ほんまごめん計れなかった、体感。)
ただ瞼をやたら引っ張られて
糸で縫われているってことは
何となく解ってしまうため、
気を逸らすために指をテロテロ動かしたり
この後の食事をどうするかなど
必死で考えに集中した。
そして術中に気をつけなきゃいけない事
それは「眼に力を入れないこと」である。
完成のラインが変わってしまったり、
術後のダウンタイム(腫れ、内出血、痛み)
に影響が出るらしいので、
みんなも死んだふりを頑張ろう。
「いい具合に力抜けてますよぉ~」
ってアキラは褒められたぞ!
抗生物質と痛み止め(1日分)と
点眼薬は使い切るまでずっとね、と貰って退院。
医院は混んでたけど
診察も施術も皆さん流れは早くて
待ち時間は合計20分程度だったかな。
☑終わって1時間以内・・・
呆けた気持ちで、達成感と違和感。
眼が突っ張ってんな~食い込んでるな~
右目にゴロゴロ異物感すごいな大丈夫かコレ
(翌日には消えてた)
☑そこから麻酔が切れて・・・
やばい、燃えてる、ジンジンヒリヒリ、
瞼が焼かれてる、どんどん腫れてきた怖い
ネットで得た知識でダウンタイムを乗り越えるぞ!
冷えピタをデコに貼って!アイスノンで高枕にして!
眼の筋肉は極力使わず!早く寝る!
そして翌日。
そんな先人達の知恵や、
私の瞼が薄いのも助かってか、
寝起きの痛みをビビってたけど
思いの外大丈夫でした!!!!!
ただ腫れとグロい傷痕は
やっぱ少しでも触れると痛いし怖いので
翌日洗顔OK、と言われたものの
除菌系拭き取り化粧水をコットンに含んで
おもっくそ優しく触れるか触れないかで
3日目までしのぎました。
以上!!
施術~術後レポでした!!
さあ、お待ちかね
比較写真の登場だ!!
あまり面白い変化がなかったので
目を閉じた時!(傷痕)
こちらは回復が分かりやすいでしょ!
今8日目なんやけど、
左目はもう傷痕も腫れもほぼない
が、右眼はなぜかまつ毛の根元まで
内出血があるし腫れもまだある。
力入れちゃったのかなあ・・・?
うーん、まあそのうち治るからいいや。
そうそう、
あと二重整形 してよかったことは…
睫毛の毛根が露出したこと!!
どんだけ開けても下がらない
睫毛の上の瞼が
眼を開けると覆いかぶさってくる
軽度の逆睫毛だったんです私。
眼をぱっちり開くほど
睫毛が下を向いて眼に入っていた。
つけましてる時は
瞼を支えてガードしてくれてるから
ならなかったんだけど。
アイラインが少しでも反映される感動を覚えています。
前だと数mm塗ってやっと分かるかってぐらいだったもん・・・
そんなわけで
1週間経っての
ビフォーアフター
見てみよう!
twitter消した件について(削除当時)
ウケーーるwwマジウケーール(医薬部外品)
いや、また復活するかもしれないけどね・・・
とりあえず今まだぼうっとしてる状態なので
あまり誰とも話したくない気分やねんけど、
「何の前触れもなく別れを告げてしまうのは
おかしいやん、どんな風に思われちゃうんや。」
と いま焦って筆を執っている次第です
まず言うと
twitterで何かあったから
とかでは一切ありません
きっかけは現実における
すっげえちょっとした起爆剤
ほんとアホみたいにちょっとしたやつ
ただタイミングが悪かったのか
心の中の奥の方につんもり溜まってた
何色かも分からない火薬のカタマリに
回路が奇跡的にカチッカチッと繋がったようで。
どっかーん・・・じゃなくて
糸が切れたようにプッツン
っとなってしまい
悪く言えば自暴自棄
良く言えば踏ん切りがついた
後ろ髪ひかれる想いを断ち切るには
「それ」を犠牲にしなけりゃなかったようです。
twitterを辞めたいとはこの何年間も
何度も何度も脳裏に浮かんできた
酒のせいとはいえ
そのおかげで姿をくらましていた悪魔の首根っこをつかんで
ゆさゆさと逆さにして色々と振り落としてやった気分です。
☝ ☝
と、ここまでを
7月8日に
消した勢いで書いてて
そのままなのを忘れてました
次の記事は
8月10日に
書いたものになります
同じような流れだけど
添削面倒なので
そのまま載せます
精神状態の変化による
文体の違いが自分でも興味深いぞっ!
言ってた矢先にTwitterやめてしばらく経ってからの報告
まつげ育成を始めて1ヶ月ぱねぇ!!ほんでbar3周年よろしく
下腹一瞬革命
え?
自分が検索したときに
比較画像あんまなかったから
だれかの参考になればと。
そういえばもうすぐ引っ越して1年経つよ
最近のわたしの 歌 について
17日のTriangleでの
ゲーム界トークDJイベント
「集まれファミコン世代」の主催者
いそにぃがブログで私の事を
紹介してくれえるんですが
ハードル上がりすぎて怖いけど
嬉しい…お気持ちが嬉しい…
本当にピュアで深い心を持つ
人間味溢れる熱い兄貴なのです。
そして…わたくしごとですが。
人の心を動かせる歌なんて
仰ってくださってますが、
今わたしが歌をお断りしていたり
自信がないのは
それが一番なくなってる気がして
怖いからなのです。
昔よりピッチを外さなくなった代わりに
そこの大事な魂が抜けてるような気がして
人前に出て歌う価値なんて
こんな私にはないと
思うようになりました。
理由は、歌に対して
ゲシュタルト崩壊してる感じです。
分かる人いますかね…
どうやって素直に歌ってたのか
いつからか分からなくなって
「考えて」歌ってしまう。
妙に意識して何かをすると
どうしても違うところに力が入ったり
不安定になりますよね、
呼吸でも水泳でも。その感覚。
うちのBARでの騒音の中
せまいカウンター越しにお
客に面と向かって歌うのが
常になってしまってるのが
主な原因ではあると思います。
泥酔でもない限りは気を遣うし
集中も何もあったもんじゃないので。
でも私なんかの歌を聴きに
飲みにきてくれる方も有難いことにおられて
何とか期待には応えたい。
これはずっと課題。
必ず改善していきたいです。
…と思っていたら、
最近は硬い腰をほぐしたら
途端に発声がスムーズになったのと、
やかましい店内で歌う時に
自分の耳に手を当てて
地声の返しを大きく聴くようにしたら
かなり補正できるようになり
格段に歌いやすくなりました…
これは快挙!!!(3年目にしてかよ)
イベント当日券あるからよかったらきてね
11月17日 アメ村 Triangleにて13時開演
当日券 6600円
いっしょに酒飲もう
いい話聞こう
ゲーム音楽で踊ろう